ゼミ発表

現在、ゼミに参加させて頂いている木山研究室で、抄読会の担当になっていました。今回発表した論文は、今私が研究テーマにしているもの。その発表に続いて、現在行っている研究テーマの紹介と、現在遂行している研究結果を少し交えて発表しました。

今日は、ある意味チャンスと考えており、木山先生に私の研究を紹介できるいい機会でした。

木山研究室で行われている研究内容とは少し異なるため、研究室の皆さんには多少異分野感があったかもしれないですが、それでも木山先生を初め桐生先生などからコメントを頂きました。

毎週参加していますが、やはりそれぞれに対するコメントには、とても勉強になり、つい先週の発表を聞いて、自分の研究に反映できるアイデアもありました。

一人で論文を読んでいるだけでは、やはりとても考えが浅くなるのを感じます。そして、自分の弱い領域への思考が乏しくなりがちになります。

結構緊張しましたが、それなりに発表できたのでは?と感じました。

本日はその後に共通研究機器の説明を受けました。共焦点顕微鏡。阪大では、日常的に使用していましたが、ここにきてキャンパス内にないので、鶴舞まで行き観察することになります。しかしやはりきれいな写真でなければわからないこと、解析できないことがあると思います。時間をみて、撮影にいきたいと思います。

こうやって、自分で動ける範囲が広くなっていくと、効率的にデータを出せるようになると感じます。